技能実習生が入社しました
桜の木もすっかり緑色に変わり、春の終わりを感じます。 時折、初夏と思えないような暑さの日もあり 夏はすぐそこといったところでしょうか。 さて、弊社では2019年から技能実習生を受け入れており、 本年ミャンマ …
桜の木もすっかり緑色に変わり、春の終わりを感じます。 時折、初夏と思えないような暑さの日もあり 夏はすぐそこといったところでしょうか。 さて、弊社では2019年から技能実習生を受け入れており、 本年ミャンマ …
ここ最近、4月とは思えない高い気温になる日があり 体調管理に気をつけたいところですね。 昨年の今頃、社内の暑さ対策として、スポットクーラーを設置しました。 作業をしている方に話を聞くと 涼しい風が当たるため …
昨年より開花が遅かった桜も散り 初夏の訪れを感じるようになりました。 先月より、社員寮の工事が始まりました。 ビルの1階部分を解体し、リフォームしています。 ビルの様子を時折見てみると 2階へ続く階段が新し …
日頃より弊社をご利用いただきありがとうございます。 東海プロテック㈱では、ゴールデンウィーク休業の期間を以下の通りとさせていただきます。 ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 記 ■ゴ …
4月1日 2024年度の入社式を執り行いました。 今年度は1名の新入社員が入社となりました。 おめでとうございます!! 朝方は雨が降っていてあいにくのお天気でしたが、式が始まる頃には雨も上がり 暖かな春らしい陽気となりま …
比較的温かな日が続いた年末年始となり 2024年が始まりました。 お休みが長かったので、ゆっくりと過ごすことができ 気持ち新たに仕事始めの日を迎えました。 年末年始恒例の社内行事の様子をご紹介します。 まず …
毎年のことながら、月日の経つのはなんと早いのだろうと、 あっという間の1年に驚かされる年の瀬です。 皆さん年越しの準備は万全ですか? 東海プロテックでは現在9名の技能実習生の受入れを実施しており、 来年新た …
12月に入り朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。 なかなか布団から出られない朝を迎えている方も多いのではないでしょうか。 暖冬の影響で寒暖差が激しいので体調管理をしっかりと心掛けたいですね。 先日、11/ …
9月も下旬に近付きましたがまだまだ残暑の厳しい日が続いています。 秋分の日から徐々に日が短くなり、夜が長くなっていくと言われているので 本格的な秋の到来が目前です。 厳しい暑さもあともう少しですね! 東海プロテックでは、 …
真夏の日差しが照り付け、猛暑の日が続いていますね。 皆さんお盆休みはリフレッシュできましたか? 先日、従業員一同で構内の大掃除を行いました。 普段なかなか手の行き届かない箇所も皆で掃除をします。 職場がキレイだと気持ちが …