【新設備】マシニングセンター導入
2/3節分は立春の前日で、豆まきをして1年の厄を払う日です。 季節を分ける意味で節分とよばれているそうです。 「福豆」を投げて邪気を追い払い、一年の無病息災を願いたいです。 さてこの度、新たに第二工場へマシニングセンター …
2/3節分は立春の前日で、豆まきをして1年の厄を払う日です。 季節を分ける意味で節分とよばれているそうです。 「福豆」を投げて邪気を追い払い、一年の無病息災を願いたいです。 さてこの度、新たに第二工場へマシニングセンター …
1月11日は鏡開きの日です。 「赤」には「魔除け」の力があると信じられていて、 鏡開きした鏡餅を、赤い小豆のおしるこでいただくことで、 「魔除け」「厄除け」「邪気払い」ができると言われているそうです。 この日におしるこを …
年末に、2021年の締めくくりとして 1年間会社のために頑張ってくれた職員への 表彰を行いました。 受賞されたみなさん、おめでとうございます! 今年も皆さんの頑張りに期待しています!
新年明けましておめでとうございます。 2022年もコロナウィルスの流行は続きそうですが 健康管理に気をつけながら、業務に励んでいきたいと思います。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 増産に伴い、ショッ …
早いものでカレンダーもいよいよ最後の一枚を残すのみとなりました。 朝晩の冷え込みと日中の暖かさの寒暖差が大きく体調管理が難しい日が続いていますが 皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。 先日弊社会長・常務よ …
衆議院議員の田中けん先生が来社されました。 今後、地域のため、国のために力を尽くしてくださることと思います。 これからのご活躍を心よりお祈り申し上げます。
秋らしいさわやかな天気が続いていますが 朝晩の冷え込みが日に日に厳しくなってきました。 急な気温の変化で体調を崩さないよう コロナウイルス感染対策も含め 今後も自己管理に気を配って過ごしていきたいと思います。   …
一気に秋の寒さが感じられるようになってきました。 富士山にもようやくまとまった雪が降り 久しぶりに雪化粧した富士山を見ることができました。 さて、先月弊社で働く外国人の職員が (公)静岡県国際経済振興会様よ …
生産管理部門においてフォークリフトの安全講習を行いました。 フォークリフトの事故や災害の事例を挙げていただきながら リフトに乗る際にどんな危険があるか教育を受けました。 「指差呼称による安全確認」 「ながら操作は厳禁」 …
外国人を雇用する企業への取材が行われ 昨年入社したベトナム人社員と、今年入社したミャンマー人社員の 2名がインタビューを受けました。 日本に来て大変だったことや、今どんな仕事をしているかといった 質問に答えていきました。 …